2024.07.29 00:53永住資格が取り消される??? ここのところ、いわゆる入管法改正による「永住資格が取り消される?」というご相談を受けることが多くなりました。いわゆる都市伝説的な情報が、外国人コミュニティ内でまことしやかにまん延しているという感じでしょうか。以下、よくあるQ&Aを2つ。 Q1 永住権が取り消されるんですか? A...
2024.03.08 05:58簡単なようで手間がかかる転職入学、卒業、就職、転勤、転職と、出会いと別れの年度末ですね。日本人にとって、それはそれですけど、外国人にとっての就職、転職は思いのほか大変です。特に転職です。よくあることなのですが、転職する際に、転職届を提出していなかったり、在留資格を取ったときとは違う業種・職種に転職したり。実...
2023.09.07 01:27広島県華僑華人総会講演会 9月3日、広島市留学生会館において、広島県華僑華人総会主催の講演会が催されました。コロナ禍以来、なかなか大勢で集まっての行事はできなかったので、本当に久しぶりの行事でした。会場に来ていた方々の顔ぶれも、まさに「お久しぶりです!」だったので、懐かしいやら嬉しいやら。
2023.04.21 00:56どうなる技能実習制度 年度末と年度始めのバタバタが、なんとなく一段落ついた当事務所です。 昨今、新聞、テレビ、インターネットなどでよく目にするようになった「技能実習制度」の見直しです。見直すといっても、どこからどこまでをどうするということまでは、まだ煮詰まっていないようですが、これまでの「技能を教...
2022.09.16 06:12在留資格(VISA)と密接な業務も当事務所は、在留資格(VISA)や帰化に特化しておりますが、だからといって他の許認可等の業務をしないのではありません。というのも、在留資格(VISA)と密接な関係のある許認可があるのです。その許認可を持って(取得見込み)いなければ、そもそも在留資格認定や変更がなされない場合もある...
2022.09.12 06:39雑記雑感9月9日~9月12日で、広島のみならず、全国区の在広島行政書士と、開業4年目の広島の行政書士法人の代表とともに、大阪、神戸在住の同業者に会いに行きました。たまには外の空気を感じなければ、どうしても井の中の天狗になりがちな士業。私はどちらかというと、出張が多い方だと思うのですが、そ...
2022.07.29 00:25日韓青少年交流事業コロナ禍のため中断していた日韓青少年交流事業を、今年は行うことができそうです。韓国全土の中高生による日本語スピーチコンテストの成績優秀者を日本に招くのですが、この行事は当事務所にとって、非常に大切な行事です。日韓の軋轢があるのは、広く知られています。あえてどちらがどうと言うつもり...
2022.07.06 06:58不許可のときこそ、専門家の出番在留資格変更における不許可案件で、今後どうしたらいいのか?という相談がありました。不許可理由をたずねると、就職先が在留資格に関する要件を満たしていないとのことです。入管は、あくまで書面審査での判断をします。いくら外国人の要件や就職先の必要性を述べても、書類上そうとは思えないと判断...
2022.06.17 02:14コロナ禍の外国人久しぶりのブログ更新です。いろいろありましたが、やっと人の流れが出始めました。これは外国人も同様です。これまで帰国できなかった外国人や、在留資格認定はとれたけれど、来日できなかった外国人の出入国も動き始めています。当事務所では、帰国困難な外国人の相談を数多く受けてきましたが、それ...
2020.02.16 04:48不法就労 某外食チェーン店で不法就労が!とい記事が出ています。そしてこのような記事に接するたびに、なぜ雇用側も外国人も、やってはならないことをするのだろうと思い、腹立たしく感じます。 当事務所にも、外国人の不法就労について、事後の相談が入ることもあります。大事なのは、不法就労で己の立場が...
2019.12.02 06:34広島県華僑華人総会主催 第3回卓球交流大会11月30日、広島市留学生会館にて、広島県華僑華人総会主催の第3回卓球交流大会が行われました。日頃の運動不足と卓球素人というダブルのハンデをものともせず、親善友好のために頑張ったのです。一見、在留資格(VISA・ビザ)業務とは関係のないようなことですが、こうした行事に参加すること...
2019.11.18 05:21特定技能在留資格にこの特定技能が新設されて、ある程度の時間が経ちましたが、まだまだ申請数は多くないと聞きます。その理由は、申請に必要とされる書類の多さ、手続きの煩雑さが挙げられますが、何よりも入管自体がまだ経験値といいますか、許可にするに足る情報が多く揃っていないということもあると思いま...