経営・管理
経営・管理という在留資格(VISA)があります。ざっくりいうと、これは日本国内で事業を営んだり、管理職として働くための資格で、多くの日本で働きたいと考える外国人が取得しようとするものです。
先日、お付き合いのある税理士さんから「顧客から経営・管理のVISAについて相談されているのだが、いいアドバイスをしてあげてもらえないか?」とのご連絡がありました。もちろん、私の知る限りのことをお話ししました。
基本、在留資格(VISA)というものは、必要とされる要件をどれだけ満たしているかがキモになります。しかし、この要件というのが曲者で、在留資格の本に書いてあることや、入管で最初に求められることは、あくまで最低限のもの。場合によっては追加資料の提出を求められるのですが、入管業務の経験が浅いと大変で、なにをどうすればいいのか、手探りとなります。
当事務所では、経営・管理資格の取得を考えている方と、まずはしっかり面談をし、一緒に綿密な事業計画作成に取り組みます。そして、資格取得後の安定経営についてコンサルティングも行い、トータルで事業の経営をサポートしております。
0コメント